カーボアップ最中をレビュー!トレーニー向けに作られた低脂質な和菓子!
こんにちは、レオンジムです!
本日レビューする商品はこちら!

カーボアップ最中!
トレーニングをされる方にとって欠かせない糖質補給を、低脂質の和菓子で効率よく行えるこの商品。
気になる味や成分はもちろん、通常のもなかと何が違うのかをしっかり解説していきます!
もくじ
カーボアップ最中(もなか)とは
カーボアップ最中は、マルマン株式会社から発売されている和菓子です。
マルマン株式会社のある長野県飯田市は、半生菓子(もなかやどら焼き等)の生産量が全国トップクラスです。
半生菓子産業と地域活性化に寄与することを目的のひとつとし、トレーニーをターゲットとして効率よく糖質補給できる商品として開発されたのが、『カーボアップ最中』です。
トレーニーをターゲットとしているだけあって、トレーニングをされる方にとって嬉しい工夫がいくつか施されているのでご紹介します!
カーボアップ最中(もなか)の特徴
まずはカーボアップ最中の特徴を見ていきましょう!
カロリー計算が簡単
カーボアップ最中は1袋2個入りなのですが、パッケージ正面に1個あたりの成分表がきっちり表記されています。
よくある100g単位での表記ではなく、最小単位の1個あたりの表記とすることで、大会やコンテストに向けてカロリーやPFCの計算を簡単にできるようにとの配慮です。
こういうちょっとした気遣いがありがたいですよね。

手軽に食べられて調整しやすい
カーボアップ最中は、1個約16gで51kcalと小容量なので、カロリーを気にする方や制限中の方でも調整しやすいように工夫されています。
吸収速度の違う糖質が含まれている
カーボアップ最中は、比較的吸収の早い生あんと、吸収のゆっくりな最中皮で構成されているため、トレーニング前・中・後とシーンを選ばず糖質補給できます。
クエン酸入り
また、糖質と一緒に摂取すると筋グリコーゲンの補充を促進するクエン酸がカーボアップ最中には含まれています。
ゆず風味にされているのは自然由来のクエン酸を取り入れる理由もあるそうです。
カーボアップ最中のレビュー
ここからは実際にカーボアップ最中を食べながら味や成分について見ていきましょう!
カーボアップ最中のカロリーは1個51kcal
カーボアップ最中は1個51kcalです。1袋に2個入っているので、1袋で102kcal摂取できます。
カロリーの内訳としては、カーボアップという名前の通りほとんどが炭水化物で、たんぱく質は0.6g、脂質は0.06gと僅かしか含まれていません。
炭水化物は12.1g、うち糖質は11.6gです。
カーボアップ最中の実食レビュー


袋を開けると、こんな感じで一口サイズ程のもなかが2個入っています。
手が汚れず気軽に食べられて、気温等の影響も受けづらいのがいいですね。
持ち運びやすく、外でさっと食べるのにも向いています。

半分に割ってみました。ゆず風味の白あんなのでオレンジ色っぽいあんです。
一口食べてみると……とてもおいしいです!
もなかはサクサク、中の白あんはねっとりしていて濃厚な口当たりです。
甘みもありながらゆずのさっぱりとした風味もありくどくありません。
トレーニー向けの補助食品としてももちろんですが、和菓子としても高クオリティな商品だと思います。
カーボアップ最中の評価
ここからは改めてカーボアップ最中の評価をまとめていきましょう!
良かったところ
1.さっぱりとした甘みでおいしくカーボアップできる
カーボアップ最中は、白あんのほどよい甘さを、ゆずのさっぱりとした風味が引き立てていてとてもおいしいもなかです。
続ける上でおいしさはとても重要なので、このクオリティは高評価です。
2.携帯性抜群でどこでも食べやすい
もなかのメリットが活かされていて、手を汚さずに食べられます。また、一口サイズなのでこぼれたりすることもなくとても食べやすいです。
袋の大きさも一般的なプロテインバーサイズなので持ち運びやすく、トレーニング時間から逆算してさっと食べたり、ジム帰りに食べられたりとシーンを選ばず摂取できます。
気になるところ
1.今後のフレーバー展開に期待
2024年7月現在、フレーバーはゆず風味となっています。
味のクオリティが高いので、今後のフレーバー展開に期待しています。
LEON GYM店頭にて好評販売中!
そんなカーボアップ最中ですが、LEON GYM店頭にて販売しております!
トレーニング前後に手軽に食べられます。
ぜひ一度ご賞味ください。

滋賀県近江八幡市にあるスポーツジム『LEON GYM』です。
全40台以上のマシンを自由に使え、パーソナルトレーニング等の専門サービスも充実。
また、トレーニングの敷居を下げることを目標に、初心者の方への積極的なサポートを行っています。